60代の父に、父の日のプレゼントを贈りたいけど…
できればお酒以外のもので、何が人気なのかを知りたい!
と思っているアナタにピッタリの記事となっています。
60代前半であれば定年前、
60代後半ならば還暦前というイメージですよね。
そう言ったことを踏まえると、
ビジネス向きにこれからも頑張ってくださいという意味を込めたプレゼントよりも、
お疲れ様でしたという意味を込めた、
慰労を示すプレゼントをお贈りすることをおすすめします。
それでは具体的に、どのようなものが人気なのかを見ていきましょう。
父の日にあげたいお酒以外のプレゼント。60代向けといえば…?
父親が何歳であろうと、
日頃の感謝を意味することは変わりませんよね。
そして当然、健康にも気をつけてもらいたいという意味を込めて、
アルコール以外の商品で飲み物を贈るとすれば、何が良いのか?
というのを調査してみました。
調査結果の方を、ランキング形式で紹介させていただきます。
第1位 さんざしドリンク2本セット
健康ドリンクの中でも、最近はやっているものです。
さんざしとは、漢方果実と言われており、
ポリフェノールが赤ワインの約5倍も入っています。
飲み方も色々あって、ホットさんざし、さんざしミルク、
さんざしソーダ、さんざしヨーグルトなどなどで、美味しくいただけます。
効能として
- コレステロールの抑制
- 体脂肪の蓄積抑制
- 花粉症の抑制
- シワ、シミなどを抑制
- 口臭対策
など、60代男性に多いとされる悩みにも対処できます。
第2位 肝太うこんドリンク10本セット
肝臓の見方、日本初の2つの天然エキス、
「メグスリノキ」と「ウコン」を調合した健康ドリンク剤です。
お酒好きのお父さんの肝臓を労ってあげるには、これが一番です!
60代に入ると、肝機能もグンと落ちてくると言われています。
「ウコン」はよく聞く名前なのでご存知だと思いますが、
「メグスリノキ」ってなんだろうって思いますよね。
「目薬の木?」その名の通り、
目の不調や疲れを癒す効果を持つと言われている樹木なのです。
天然の目薬とも言われています。
「ウコン」と「メグスリノキ」で、肝機能と目の疲れを癒してもらって、
お父さんの健康を維持・回復をさせてみませんか?
第3位 変わり種の飲むお酢3本セット
- トマト酢
佐賀県で有名な「四銃士とまと」を使用した、純正のトマト酢です。
トマトのリコピン効能とともに、
血圧や成人病の予防として飲用することをオススメします。
- 玄米黒酢
佐賀県さんの玄米、麹、を原料に作られた醸造酢です。
色々な料理酢としても使用したり、
冷水に混ぜて食事と一緒に摂取しても美味しくいただけます。
こちらも、高血圧予防や代謝促進に期待ができると言われています。
- たまねぎ酢
佐賀県白石町のタマネギを100%使用した醸造酢です。
一滴の水も使用せずに、
タマネギのみを絞り出した汁から作られました。
タマネギ成分の硫化アリルやアリシンにより、
生活習慣病や老人病などの回復に期待ができるそうです。
フルーツの飲む酢よりも効能が高いとされる、
これら変わり種の醸造酢を贈ってみませんか?
父の日プレゼント。60代に人気の贈り物は何?
ここまでは、健康ドリンクを主に紹介させていただきました。
次は、60代の父がもらって嬉しい健康グッズの
人気ランキングベスト3を紹介させていただきます。
第1位 オムロン低周波治療器プロ
- こり解消コース
- 疲労回復コース
- 神経痛コース
といった、3つの自動コース付きで
様々な刺激を低周波で癒してくれます。
使用目的にあわせて「7部位」を選択することができ、
肩、背中、腕、腰、脚、足裏、関節(ひじ)、関節(ひざ)の
7部位にパッドを貼ることができます。
- サイズ:幅19.4cm、高さ5.1cm、奥行き13.3cm
- 重量:480g
- 単三電池4本で動作
となっており、場所も取らず持ち運びにも便利です。
第2位 オムロン上腕式血圧計
60代お父さんに、日頃の血圧を測定してもらって
健康を維持してもらいましょう。
こちらの商品は「カフピッタリ巻きチェック」という機能がついており、
毎回ちゃんとした測定ができるようになっています。
- サイズ:幅10.5cm、高さ8.7cm、奥行き15.3cm
- 重量:310g
- 単三電池4本で動作
となっており、場所も取らず持ち運びにも便利です。
第3位 足ツボマット
足裏は第二の心臓と言われているため、
足ツボを制するものは健康を制するでしょう。
- 血行、代謝の促進
- デトックス効果
- アンチエイジングなどの美容効果
- 足のむくみやだるさ、疲労感の回復
などのツボ押し効果で、
60代のお父さんの健康を増進してもらいましょう!
サイズは長さ175cm、幅30cmで、
ロール式なので使わない時は場所を取ることなく、収納も楽々となっています。
まとめ
60代のお父さんの健康を考慮した、
素敵なプレゼントを見つけることはできましたか?
今回紹介したものの中から、
毎年違うものを贈っても良いかもしれませんね。
ぜひ参考にしていただければ幸いです。
プレゼントを贈る際は、
必ず感謝の言葉を添えて渡しましょうね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント