床暖房の電気代やガス代。つけっぱなしにしているといくらぐらいかかる?

スポンサーリンク
豆知識・素朴な疑問

近年、床暖房の建築が増加していて、便利な世の中ですよね。

 

やはり、冬など寒い時に床暖房がある家に入るとわかります。

 

乾燥もしないし、下から温かさが来ているので、

全体が心地よい温度になっています。

 

やはりエアコンは乾燥しますし、

風も感じますし、床暖房とは違いますよね。

 

快適に過ごせるとはいえ、気になるのは料金。

 

今回の記事では、

床暖房をつけっぱなしにしているときの

電気代やガス代を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

床暖房の電気代。つけっぱなしにしているといくらぐらい?

 

 

冬でも快適な床暖房。

 

一度味わってしまうと、やめることができませんよね。

 

無しでは冬を越せない・・・。

 

よくエアコンなんかは、

こまめに入り切りするより

つけっぱなしのほうが効率的にも経済的にも良い、と言われています。

 

床暖房はどうなんでしょうか。

 

つけっぱなしにしていると、

電気代はどうなってしまうのでしょうか。

 

まず、そもそもみなさんが

一般的につけっぱなしにしているのかどうかを調査すると、

床暖房を使用している60%の人がつけっぱなしです。

 

それには理由がさまざまあるようです。

  • 一度消してつけると、温度を上げるためにむしろ電力を使うため料金も上がる。
  • 消したり付けたりすると温まらない。保温を考えると、低い温度でも付けっぱなしが良い。
  • 家の全面床暖なので、電気代が怖く、こまめに入り切りしている。
  • いない時は低めに、いる時に高くして、つけっぱなしにしている。

 

結局、床暖房を家のどこまで敷いているかによって、

電気代は変わってきますよね。

 

ですので、床暖房を使用している面積が狭いおうちは、つけっぱなしが経済的で、

全面など広い家はコントロールしたほうが良いというのは言えます。

 

床暖房の電気代というのは、

消費電力×使用時間×1時間の電力量単価で表します。

 

この時間と電力量と、家の面積の割合によって

高くなる人もいれば、安くなる人もいるので、一概に言えないのです。

 

ただ、冬に付けっぱなしにして生活している人の

平均電気代は、20000円~25000円と言われています。

 

これは、子供二人と夫婦という設定で

家の大きさも平均で計算しているので、誤差はあります。

 

結論から言うと、相当の広い家で全面に床暖房を敷いていない限りは、

付けっぱなしのほうが経済的だと言えるようです。

 

床暖房のガス代。つけっぱなしにしているといくらぐらい?

 

 

さて、床暖房ガスの場合はどうでしょう。

 

これも電気と同じく、

家の広さや、床暖房の面積などにより変わっては来ますし、

その日の気温などにより変わることもありますので、一概にはいえません。

 

ただ、関東のほうでは、

だいたい24時間付けっぱなしでガス床暖房は一日200円、

月にして床暖房のみで6000円+消費税+基本ガス料金+他のガスの金額です。

 

けっこう高つきますよね。

 

でも、プロパンガスだとさらに高くなります。

 

さらに、これはあくまでも関東の金額なので、

寒い地域に行けばもっとかかると思います。

 

ガスは付けっぱなしにしておくよりは、

1~2回の頻度で入り切りしたほうが良いという声が多いようです。

 

寝ている時間、ある程度長く家を空ける時間は切る

というようにすると良いのです。

 

短時間の外出なら低い設定温度にして、付けっぱなしのほうが効率的。

 

併せてこれは電気代にも言える事ですが、

基本料金のプランとして、

床暖房に適したものをチョイスすることをお勧めします。

 

そして地域によっても違うと思うのは、

東北などの冬の寒さが厳しいというところは、つけっぱなしのほうが効率的です。

 

電源を付ける時の電力量に力を使い、電気・ガス料金が大きくなるのと、

床暖房は保温の良さがありますので、

寒い地域はさまざまな側面からつけっぱなしが良いと言われています。

 

関東や関西、雪が降らない、また極寒が数日というところであれば、

長時間不在の時は、切るほうが効率的ということですね。

 

ちなみに、つけっぱなしで火事などの心配がありますが、

今まで火事まではいかなくとも、焼けていたということは事例であります。

 

でもそれは結論から言うと、

床暖房自体の欠陥商品なので、

通常のものは焼ける事はあり得ないそうです。

 

ですので、つけっぱなしによる火事の心配はなさそうですね!

 

まとめ

 

床暖房の電気・ガス共に、

つけっぱなしとこまめな入り切りをした場合、

料金的には、一概にどちらがお得なのかは言えません。

 

基本料金の設定、その日の気温、不在時間、地方、家の広さ、

床暖房を敷いている敷地の面積などにより差が生じます。

 

しかし、床暖房は保温機能としても優れていますので、

極寒地域などは、つけっぱなしのほうが効率的で経済的だといわれています。

 

昨今は、毎年冬の状況が大きく変わるため、判断が難しいところです。

 

でも、床暖房は、どれだけ付けていても

心地よい快適さと、乾燥をしない、ダニなどの心配もないということで

メリットが大きいので、上手に使えると良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました