ボクシングジムって行きづらい?友達や人間関係は築けそう?

スポンサーリンク
スポーツの話

ボクシングを始めたいなという想いになったとき、

ジムが真っ先に頭に浮かびます。

 

でもなんとなくですが、

ジムって怖いイメージ、入りづらいっていうイメージありますよね。

 

大人の男性がスパーリングしている感じを想像するので、

女性であればさらに行きづらいイメージ。

 

でも、なんらかの目的で行きたいと思うと、

まずネットで近くのボクシングジムを探してみますよね。

 

そしたら、意外と体験会とかが開かれていて、

思ったより大丈夫かも・・という気にもなるのですが、

やっぱりあと一歩の勇気が・・・()

 

今回の記事では、

ボクシングジムに行きたいけど緊張する人へ、

ジムで人間関係は築けるのかということなどを紹介していきます。

 

スポンサーリンク
楽天

\楽天大感謝祭は12/19(木)20:00 〜 12/26(木)01:59まで/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

Amazon

\今話題の商品は…?/ Amazon売れ筋ランキングはこちら<PR>

ボクシングジムって緊張しそうで行きづらい気がするんだけど…

 

 

ボクシングジムって最初のイメージからして、

なんとなく行きづらい、入りづらい、

緊張する、アウェイ感があるという気持ち、すごいわかります。

 

そもそもですが、

あなたは何を目的にボクシングジムに行きたいと思いましたか?

 

純粋にボクシングそのものをしたい、

プロを目指したい、ダイエット、体力づくり、

健康のため、自己防衛法を身に付けるため、

子供がやりたいから・・などなど、様々な理由があると思います。

 

プロを目指す、ボクシングそのものをしたいという人は、

緊張なんて言ってられません!

勇気を持って一歩踏み出さないと!

 

ただ、ダイエットや体づくりや健康のため、

自己防衛法を身に付けるため、子供がやりたいというのは、

確かに「軽いノリで行っても大丈夫なのかな?」という緊張感がありますよね。

 

結論からいうと、大丈夫です。

 

ネットを見てもらってもわかると思いますが、

今ボクシングジムでは様々な取り組みをしていて、

ボクシングを何らかの目的で「楽しむ」という目線が取り入れられています。

 

「ダイエットなど大歓迎」と書いてあるところも多いですよ。

 

さらにさらに、体験会というのが催されているところも多く、

数百円で一時間ほど体験をしてみて、

それで入会するか決められるという気軽な気持ちのものです。

 

体験会なので、素人さんも多く、

同じように緊張している人が来るので、寂しい思いもしなくて済みますよね。

 

それに、意外とイメージと違って、

教えてくれる人達が優しくて丁寧だったりするんですよ。

 

実は私の友人が、

ストレス解消とダイエット目的で行っているのですが、

とっても優しいと言っています。

 

普通のお稽古事のところより、よっぽど優しいと言っていましたよ()

 

それに、目的別に指導してくれるのが助かると言っていました。

 

その友人も、やはり最初は緊張したけど、

体験会に行ってみて雰囲気がよかったから入会を決めたと言っていました。

 

ぜひ、体験会があれば、それに行ってみるのも良いですよね!

 

緊張は慣れで解消できますから、なんでも始める時は緊張するものです。

 

ボクシングジムで友達や人間関係を築けることはできるの?

 

 

さて、ボクシングジムに通ったら、

友達や人間関係を築くことはできるのか?ということですが、

結論を先にいうと、できます。

 

前述したように、私の友人が通っていますが、ジム友達がいますよ。

 

同じような目的で来ているから、仲良くなるのは自然なんです。

 

それに、ボクシングが嫌いな人はまず来ようとしないだろうから、

やってみたいという想い、共通の思いがあるので、近づきやすいんですよ。

 

人間関係も、一対一でする練習などをしていると自然にできてきますし、

コミュニケーションを取る場面もあります。

 

逆を返すと、ボクシングはひとりのスポーツなので、

人間関係がめんどくさい人は、

ボクシングだけに集中することができるのも良いことですよね。

 

チームのスポーツだと、協調性が必須ですしね。

 

友達を作りたいというのであれば、全然できますよ!ということです。

 

始めの緊張が解けてきたら、必然的に誰かとの絡みはできてきます。

 

体験教室とかだと、なおさらできやすいかもしれないですよね、

同じ緊張感を持ってきているので。

 

ボクシングジムは、思ったより堅苦しくなく、

行ってみるとフレンドリーなイメージが感じられると友人も言っていました。

 

まずは、頭で考えるより行ってみることが一番。

 

合わなければ別のジムもあるわけですしね!

 

まとめ

 

ボクシングジムのイメージは。

怖い、緊張する、アウェイ感を感じやすいかもしれません。

 

でもそれは印象であり、行ってみると思った以上にラフなんです。

 

ボクシングが好き、ダイエット、体づくり、

子供の習い事と同じ目的を持っているので、

仲間意識も芽生えやすく、友達や人間関係も比較的作りやすいのです。

 

今はボクシングジムでも、

気軽な体験会、女性向けの体験会、子供向けの体験会など、

さまざまな取り組みをしているのがネットで見受けられます。

 

そういう体験会からなら入りやすいと思いますので、

一度ネットか電話で問い合わせてみると良いですよ。

 

私も子供の習い事は、一度ネットの問い合わせで会話をしてからいつも始めています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました