鳥居の前で写真を撮ること、どう思いますか?
罰当たりだとか、良くないのではないか?
など、なんとなく感じる想いです。
しかしSNSやいろんなものを見ると、
晴の日に鳥居の前で撮影している写真など、
けっこうUPされていますし、
観光地で鳥居自体が有名なところなどは、
まさに鳥居を撮影している写真というのも結構あったりします。
実際、鳥居もそうですが、
神社やお寺の写真自体が本来許されている物なのか?
本当はダメなものなのか?
今回の記事では、
鳥居での写真撮影はダメなのか?ダメな理由は?
鳥居の前で写真を撮るのはどこまでOKなのか?
などについて紹介していきます。
鳥居で写真を撮るのがダメな理由とは?
鳥居で写真を撮るのがダメだと言われている理由は、なんでしょうか?
実際、鳥居を撮影すること自体、本当にNGなのでしょうか?
調査してみたところ、
NGのところには、ちゃんと撮影NGの看板があるのです。
だからと言って、
看板がないところは撮影していいのかと言われるとそうではなくて、
一番は、そこの神主さんなどに伺うことが確実でしょう。
ただ、一般的には鳥居をくぐって真ん中は、神様が通る参道です。
ですので、その参道を撮影するのは
あまりお勧めできるようなことではありません。
ちょっとズレた横あたりなどを撮影する、
もしくは神主さんに聞いて、
OKをもらったところで撮影するのが良いように思います。
プロの写真家さんでも、
鳥居を思いっきり撮影していることがありますが、
これも神主さんから許可を得たりしているそうです。
これは、個人の価値観というところになってくるのではないでしょうか。
考え方でいけば、鳥居もそうですが、
神社自体撮影するのがあり得ない!という考え方の人ももちろんいます。
神主さんに聞けばいいのではなく、
神様が持ち主なので、確認しようがないから撮影はだめだと言う方もいます。
これも大げさではなく一理ありますし、正しいとも思います。
ただ、実際、神主さんで撮影をOKしてくれて、
SNSもOKにして、
もっとたくさんの人に参ってもらえるよう
情報を広めたいという考えを持っている人もいます。
どちらも良い悪いではなく、
個々の考え方であり価値観であるということですね。
ただ、撮影するとしても、配慮は必要だと感じます。
場所や許可なども配慮のひとつではないでしょうか。
鳥居の前で写真を撮るのはどこまでOK?
前述でも書いていますが、
鳥居の前で写真を撮影するのはどこまでOKかということも、
すごく難しいところです。
鳥居はOKで、神社はダメとか、
神社はOKで鳥居がダメとかいう基準も、おかしな話ですしね。
基本的に、神様の通り道である参道は撮影しないほうが良いとされています。
鳥居などは、本当にダメであれば撮影禁止の看板がありますので、
その際は鳥居は完全に撮影NGとなります。
例えば、ちょっと斜めから撮影するなど、
避けて撮影するなどする配慮も必要ですね。
一番良いのは、何度も述べていますが、
そこの神社の持ち主さんに確認することがおすすめです。
撮影可能な場所、タイミング、
聞いておくことが自分の安心にも繋がると思いませんか?
撮影禁止という、明確な看板などがある場合はわかるのですが、
それ以外は、基本的にその人の価値観の問題であり、考え方の問題なので、
なんともOKは出し辛い内容ですよね。
ただ、撮影したからと言って、
それで何か起こるというわけではないと思うのです。
どうしても気になる人は、
撮影後に神主さんに写真とネガを返す方法もあるらしいのですが、
おそらく神社や寺でも、そこまでは言われないのではないかと思います。
鳥居の前で写真を撮るなら、
真中、真正面は避けて、少し横のほうで撮影をしましょう。
それでも気になるなら、
神主さんなどにそこで撮影していいかの確認をしてみましょう。
実際私は、子供の七五三や友人の結婚式で、
撮影をプロに依頼してしてもらっていて、
その写真を見返してみましたが、
鳥居が映っている、神社が映っているものもありますが、
たまたまかもしれませんが、真正面から写っている写真はありませんでした。
相手もプロなので、
事前に神社さんに撮影場所を確認されていて、
もしかしたら、私は何も知らずに誘導されていただけかもしれませんね(笑)
まとめ
鳥居などで撮影はなぜダメなのか?
ダメだとしたら、その理由は、
鳥居をくぐって真正面から神社までの道は、
神様の通り道の参道と言われているところなので、
そこを避けるのが良いとされているからです。
ただ、ダメなのかと言われると、
完全に撮影NGなところは看板が立ててあります。
看板が立てていないならNGではないですが、配慮は必要かと思います。
気持ち的に安心したいのなら、
神主さんなどに撮影しても良い場所を聞くのが一番安心できます。
しかし、撮影したからと言って、
何か起こるとかそういうことでなく、
気持ちの問題であり、個々の考え方や価値観の問題なので、
怖がる必要はないかと思います。
神様が宿る場所なので、敬意を持つこととマナーは守りたいものですね。
コメント