さくらんぼの食べ方。皮や種は食べちゃってもいいの?

スポンサーリンク
果物

さくらんぼの食べ方で疑問なのが、

皮や種は食べてしまっても良いのかどうか。

 

確かにさくらんぼって、基本的には皮ごと食べて、種だけは吐き出す、

という食べ方のイメージが強いですよね。

 

でも、本当にさくらんぼの皮も食べてしまっても良いのでしょうか?

 

今回は、実はあまりよく知られていない、

さくらんぼの食べ方について解説します。

 

スポンサーリンク

さくらんぼの食べ方。皮はあった方が美味しい?

 

 

さくらんぼの食べ方ですが、

基本的には皮も食べてしまって問題ありません。

 

というか、皮ごと食べた方が、

さくらんぼはパリッとした食感がして、とても美味しく食べられるものなんです。

 

私も、さくらんぼを食べる時はやっぱり、皮ごと口に入れてしまっています。

 

ということで、

さくらんぼの食べ方としては、皮ごと食べてもOK!

 

ただし、離乳食として、

小さいお子さんにさくらんぼを食べさせる場合は、

出来れば皮は剥いて、

そして種も取り除いてから与えるようにすると良いですね。

 

というのも、

まだ離乳食を食べているくらいの小さいお子さんにとって、

さくらんぼの皮は、ちょっと飲み込みづらいため、

そのまま与えると、のどに詰まる可能性があります。

 

もちろん種を吐き出す、ということも出来ないため、

種もしっかり取り除いておいてあげないと、種も飲み込んでしまいますよ!

 

やっぱり、小さいお子さんにさくらんぼを与える場合には、

皮と種は取り除いて、果肉だけにしておく、

という工夫が必要になってくるんですね。

 

でも小さいお子さんではない場合は、

さくらんぼの食べ方は皮ごと食べて、種だけを吐き出す、

という食べ方で問題ありません。

 

ただし、さくらんぼは、

食べる前によーく水洗いしておくと良いでしょう。

 

そうすれば万が一、皮に農薬が付着していたとしても、

しっかり洗い流すことが出来てより安心ですよ。

 

私もさくらんぼを食べる時は水洗いしているので、

皮ごと食べる場合は、きちんと水洗いしておくようにしましょう。

 

さくらんぼって、やっぱり基本としては、

皮は剥かない食べ方をして良いものなので、安心して皮も食べてくださいね!

 

さくらんぼの食べ方。種は食べても大丈夫?

 

 

結論からいうと、

さくらんぼの食べ方としては、種は食べない方が良いですよ!

 

というのも、さくらんぼの種には、

シアン化物という、毒性のある物質が含まれているからなんです。

 

そのため、さくらんぼの種を食べてしまうと、

健康を害するリスクが極めて高いのですよ…。

 

もちろん、1~2個程度のさくらんぼの種を飲み込んでしまった、

という程度でしたら、特に健康に問題はございませんが、

たくさん食べてしまうと、やっぱり健康に悪影響を及ぼす可能性があるんです。

 

しかも、さくらんぼの種は消化にも良くないので、

食べてしまうことで、胃腸に負担をかけてしまい、お腹を壊すことも考えられます。

 

以上のことから、さくらんぼの種は絶対に食べない方が安心!

 

必ずさくらんぼを食べる時は、種を吐き出すようにしましょう。

 

もちろん、小さいお子さんが種を食べるのも、

先ほども説明しましたが、やっぱり健康に良くないし、

のどに詰まる危険性も高いので、くれぐれも注意してくださいね。

 

さくらんぼの種って、想像以上に危険なものだったんですよ…。

 

さくらんぼの正しい食べ方としては、

丸ごと口に含んで、皮と果肉だけを食べて、種はプッと吐き出すことなんです。

 

そうすれば、さくらんぼを安全に食べることが出来ますよ。

 

もちろん先ほども説明したように、

さくらんぼを食べる前は、水洗いすることを忘れないようにしてくださいね。

 

さくらんぼって、手軽に食べられるフルーツだけれど、

種は食べないようにすべきものなので、

そのことをしっかり覚えておくようにしましょう。

 

まとめ

 

さくらんぼの正しい食べ方は、

皮ごと口に含み、皮と果肉を食べて種だけは吐き出すことです。

 

皮は、基本的にきちんと水洗いしてさえあれば、食べても問題ありませんよ。

 

ただし小さいお子さんに食べさせる場合は、

皮と種を取り除いたものを与えるようにしましょう。

 

そして、種には毒性の成分が含まれているため、

絶対に食べないようにすること。

 

種はやっぱり食べるべきものではないので、

必ず吐き出していくようにしましょうね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました