雨戸の内側の掃除方法。おすすめの洗剤やカビ掃除のやり方など

スポンサーリンク
掃除のコツ

雨戸の掃除をするのは、なかなか億劫ですよね。

 

よっぽど汚れが目立ってきて嫌だなと感じた時に始めるか、

年末年始の大掃除時です。

 

しかし、雨って意外と汚いので、

長期間放っておくと、汚れが相当溜まっているんですよ。

 

良く近づいて見てみると、結構汚いです。

 

それに、雨の汚れなどは、

放っておくと取りづらいものになってきますので、

本当はこまめに掃除をしておくことがおすすめなのです。

 

今回の記事では、雨戸洗剤に使えるおすすめの洗剤、

雨戸のカビを掃除する時のコツや、おすすめなどを紹介していきます。

 

スポンサーリンク

雨戸洗剤に使えるおすすめの洗剤って何?

 

 

雨戸を掃除するのに使える洗剤の、おすすめを紹介していこうと思います。

 

基本的には、「中性洗剤」だと思っておいてください。

 

ただ、自分で中性洗剤を用意する時の注意は、

泡立ちしないように気を付ける必要があります。

 

泡立つと、あとあとその泡が取れづらくなったり、

溝に入ってぬるぬるになったりと、厄介な感じなので、

台所用のよくある中性洗剤を使うなら、バケツに1滴で充分なのです。

 

それでは、台所用の中性洗剤以外の洗剤を紹介していきます。

 

・かんたんマイペット

みなさんよくご存じの花王のかんたんマイペット。

 

これが、雨戸やサッシには基本でよく使われる洗剤ですね。

400mlで250円前後になっています。

 

・ウタマロ

これも近年SNSで発信されている、超人気万能洗剤ですよね!

 

 

・徹底除菌ドメスト

ユニリーバから発売されているもので、

基本的にドメストと言えば、トイレ掃除のイメージですよね。

 

もちろん、これもトイレ掃除の洗剤なのですが、内容的に使用できます。

500mlで220円となっています。

 

・技職人魂壁汚れ職人

これは少し珍しくて、聞いたことがない人も多いのではないでしょうか。

 

三宝商事から出ている商品で、これも雨戸に使用できます。

 

もしサビがすでに出ていたら、

サビにはアイメディアの「業務用スカッと錆取り」

というのがおすすめです。

 

 

雨戸のカビを掃除する時のコツやおすすめの方法

 

 

まずは、雨戸の内側の基本的な掃除の仕方をお伝えします。

 

  1. 中性洗剤のスプレーをさっと全体にかけます
  2. その後水のみのスプレーを多めにかけます
  3. 15分放置し、汚れを浮き出させます
  4. スポンジで全体をこすります
  5. かわいたぞうきんでしっかりふき取りをします。

 

これが基本的な内側の雨戸の掃除の仕方になります。

 

これでも充分カビは取れるのですが、

どうしても気になる方には、プラスでできる事をお伝えしますね。

 

メラミンスポンジとアルコールのパストリーゼで掃除

 

カビはアルコールに弱いので、

パストリーゼを噴霧して、カビの部分をメラミンスポンジでこすります。

 

あまり広い範囲をゴシゴシすると、

カビの胞子が飛び散りますので、その部分だけに集中しましょう。

 

ちなみに。ウタマロの洗剤でもカビ対策のものがありますので、

最初から洗剤をウタマロのカビ対策のものにしておいて、

雨戸の通常の掃除をすると良いとも言えます。

 

次にレールの掃除です。

 

この細かいレールでは、

歯磨きや工具のドライバーに布を巻いたものを用意します。

 

①掃除機をかけてまずは埃を取る。

 

②布を巻いた棒状のもので、汚れをこすり取ります。

※この時に中性洗剤を薄めたものを付けておいてもOK。

 

③水を流す(水はけの口があるところに向かって流しましょう)

 

レールのカビが気になるときも、

雨戸の内側と同じで、パストリーゼとメラミンスポンジでもOKです。

 

ちなみに雨戸の外側も同じで良いのですが、

雨戸の外側なら思い切り水を掛けられて、

思い切りブラシでこすれるので気を遣う必要はありませんね。

 

ケルヒャーなどを使うと、本当にスッキリ綺麗になりますよ!

 

ちなみに、雨戸を掃除する時の使ってはいけない物として、たわしがあります。

 

雨戸にかなり傷をつける事になりますので、

あくまでもスポンジでやりましょう。

 

併せて、洗剤を使いますが、

水や洗剤を残さないように、よくすすぎましょう。

 

その残した水や洗剤が垢となると、さらに掃除が大変になります。

 

ふき取りをしっかりすることをお勧めします。

 

レールの中に水がたまりやすく、

そのままにしておくとカビの繁殖に繋がりますので、

レールの中もしっかりふき取りをしましょう。

 

まとめ

 

雨戸掃除には、洗剤としては基本的に中性洗剤を使用します。

 

市販で中性洗剤はけっこうありますので、見繕ってみてください。

 

雨戸掃除をする上での注意点は

  • 洗剤は薄める時、中性洗剤1滴とバケツに一杯の水でOK。多いと泡立つので逆に大変
  • かならず最後に水も洗剤もきっちりふき取ること
  • たわしは使用しないこと

 

カビがあるときは、

アルコールとメラミンスポンジを使用するとキレイになります。

 

ウタマロシリーズのものは、

カビ対策をしているものもありますので、探してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました