バナナがドロドロになってきたけれど、これって食べれるんでしょうか?
バナナっは黒くなっても食べれる、というイメージが強いことから、
ドロドロになったバナナを食べても、大丈夫そうな気もしますよね…。
でも実際のところ、どうなんでしょう?
そこで今回は、バナナがドロドロになってきたら食べれるのか、
また、バナナに食べてはいけない部分はあるのかどうかを紹介します。
バナナがドロドロになってきたんだけど…食べれる?
結論からいうと、
ドロドロになったバナナは、食べれることが出来ません!
ドロドロになってしまったバナナというのは、
もう腐ってしまっているバナナなので、
食べても全然美味しくないし、
むしろ食べてしまうことによって、食中毒を引き起こす危険性もありますよ!
そのため、ドロドロになったバナナは絶対に食べないようにしましょう。
また、ドロドロになっていなかったとしても、
表面にカビが生えていたり、汁が出ていたり、
もしくは、明らかにバナナとは違う異臭がする場合も、食べれることは出来ないのでご注意を。
カビが生えている場合、
カビの生えた部分だけを切り落とせば、食べられるんじゃないかと思われますが、
カビが1ヶ所でも生えていたら、もうそのバナナは食べられることは出来ませんよ。
というのも、たとえカビが生えているのが1部分だとしても、
カビは肉眼では見えないだけで、
バナナ全体に根を張っていることが考えられます。
要するに、カビの生えたバナナを食べてしまうと、
カビの根っこを食べてしまうことになるんですよね…。
だからこそ、バナナにカビが生えていたら、食べずに処分してしまいましょう。
そうすれば、食中毒にかかる危険性もなく、安心なんですよ。
私も、バナナはカビが生えているものは食べないようにしているので、
ドロドロになっている場合はもちろん、
カビが生えている場合も、食べないように気を付けてくださいね。
ちなみに、バナナの中身が多少黒くなっている程度でしたら、
腐っているのではなく、熟れているだけなので、食べれることが出来ますよ。
バナナで食べてはいけない部分ってあるの?
バナナは、皮以外でしたら全部食べることが出来ますよ。
もちろん、皮を剥いた時に出てくるスジは、
食べにくかったら取り除いても大丈夫ですが、
スジを食べてしまったとしても、特に問題はありません。
バナナは先端部分まで、ちゃんと食べることが出来るので、
皮以外は美味しくいただきましょう。
ちなみに皮まで食べられる
もんげーバナナという品種もありますので、
もし皮まで美味しく食べてみたいという場合は、
一度、食べてみてはいかがでしょうか?
話を戻しますが…
バナナは基本的には中身は全て食べてもOK!
黒くなっている部分があったとしても、
それはバナナに含まれる、
タンニンという成分が酸化して変色している、というだけなので、
腐っているワケではないですよ。
バナナはちょっとだけ黒くなっていたとしても、
安心して食べましょうね。
バナナは、少し黒くなって熟れさせた方が美味しい場合も多いですからね。
あんまり新鮮過ぎるバナナは硬くて嫌、という場合には、
少し熟れさせて黒くさせてから、食べるようにするのが良いでしょう。
皮の表面にポツポツと茶色い点々が現れた頃が、おすすめの食べ頃ですよ。
程よく熟れているし、中身も柔らかくなっているので、
美味しく食べれるんです。
バナナは種がないこともあり、
中身を丸ごと食べられるので、すごく食べやすいですよね!
ただし先ほども説明したように、
中身や皮がドロドロの状態になってしまったら、
もう食べることは出来ないので、くれぐれも気を付けてください。
美味しく食べられる時期を見計らって、
バナナを食べていくようにすると良いでしょう。
まとめ
バナナはドロドロになっていると、もう腐っているため、
食べれることは出来ません。
少しだけ中身が黒くなっている程度でしたら、
熟れている証拠なので食べれるのですが、
ドロドロになっていたり、カビが生えているものや異臭がする場合は、
食べられないのでご注意くださいね。
バナナは極力、美味しく食べられるうちに食べ切ってしまいましょう!
また、バナナは皮以外は全て食べられるので、
腐っていなければ皮を剥くことで丸ごと食べれますよ!
コメント