りんごの皮に付着した農薬を落とすには、
どう洗うのがベストなんでしょう?
そして、りんごの皮のぬめりの正体は一体なに?
やっぱりりんごの皮のぬめりは農薬なのか、
すごく気になりますね。
今回はそんな、意外と知られていない、
りんごの皮のぬめりは何なのか、
またりんごの皮に付着した農薬の落とし方を詳しく解説していきます!
りんごを丸かじりして食べたい時には、特に覚えておくと良いですよ。
りんごの皮のぬめりの正体は…?
りんごの皮のぬめりの正体はズバリ、
農薬やワックスなどではなく、りんごそのものから出る油分なんですよ!
というのも、りんごは鮮度がだんだん落ちていき、
熟していくと内側から油分を出して、
実の水分がこれ以上、蒸発して乾燥してしまうのを防ごうとするんですよね。
要するに、油分が表面に出てきたりんごは、
熟している証拠ではあるのですが、
同時に実のシャキシャキ感が薄れてきている証拠でもあるんです…。
ということで、
シャキッとしたフレッシュなりんごを食べたい場合は、
皮にぬめりの出ていないりんごを選ぶと良いでしょう。
ただし、りんごの皮に出てくる油分には、
体にとっても良いとされる、リノール酸やオレイン酸を含んでいるため、
食べても全く問題はありませんよ。
むしろ、食べた方が健康にとっても良いんです!
リノール酸やオレイン酸には、
悪玉コレステロールを減らす効果があるので、
りんごを食べることで、とても健康的になれるんですね。
私はてっきり、りんごの皮のぬめりって、
農薬かワックスだと思っていたので、油分だと知ってちょっと驚きました!
りんごは熟すと、皮の表面に油分を出すようになるんですね!
でも、農薬でないと知ると、かなり安心しました。
やっぱり農薬が付着していると、
しっかりと洗ってから食べるようにしないとけない、
と思うようになりますからね。
ただし、りんごの皮のぬめりは農薬ではなく、
りんごそのものが出す油分なので、
皮ごと食べたり、料理に使う場合は、
安心して食べるようにしていきましょう!
りんごの皮の農薬の落とし方
りんごの皮のぬめりは、油分だということが分かりましたが、
やっぱりりんごの皮に農薬が付いていないか、心配になってきますよね。
そこで、りんごの皮に付着した農薬の落とし方をご説明します!
- 柔らかいスポンジを使って水洗いする
国産のりんごでしたら、
柔らかいスポンジを使って、りんごの皮を優しくこすりつつ、
流水で洗っていくのが適していますよ。
柔らかいスポンジなら、りんごの皮の表面を傷つける心配もありませんので、
安心して洗うことが出来ます。
農薬が気になる時や、
表面に油分が出ていて、食べるのにちょっと抵抗がある時は、
柔らかいスポンジを使いましょう。
- キッチンペーパーを使って水洗いする
スポンジではなく、キッチンペーパーで
りんごの皮をこすりながら水洗いしていくのもおすすめです。
私もりんごを皮ごと食べる際は、
この方法をして農薬を落とすようにしていますよ。
キッチンペーパーでも農薬はしっかり落とせるので、
ぜひお試しくださいね!
- 食器用洗剤と柔らかいスポンジで洗う
国産のりんごに使われる農薬は、
万が一体内に入っても、健康を害することはありませんが、
外国産のりんごの場合は、農薬も残留性が強く、
人体にはあまり良いとは言えないので、
しっかり洗って落とした方が良いでしょう。
そこで、食器用洗剤と柔らかいスポンジを使って、
食器を洗うような感覚でりんごを洗い、農薬を落としていってくださいね。
そして洗剤を使ったら、十分にすすぎ洗いもすること。
そうすれば、より安心かつ安全に、
りんごを皮ごと食べることが出来ますよ!
以上が、りんごの皮に付着した農薬の落とし方!
どれも案外簡単な方法なので、
農薬が気になる場合は、しっかりと洗って落として、
安全にりんごを食べるようにしましょう。
まとめ
りんごの皮のぬめりは農薬ではなく、りんごそのものから出る油分!
りんごは熟すと実の水分を蒸発させ過ぎないように、油分を出すようになるので、
ぬめりがあるりんごでも、実は安心して食べられるんですよ。
そして、りんごの皮の農薬を落とす際には、
柔らかいスポンジやキッチンペーパーを使って水洗いしたり、
食器用洗剤とスポンジで洗って、よくすすぐようにしていけばOK!
農薬が気になる場合は、しっかりと洗ってから食べると良いでしょう。
コメント