リコールに行かないとどうなる?めんどくさいと感じても受けるべき?

スポンサーリンク
豆知識・素朴な疑問

リコールって、本当に近年よく耳にするようになりました。

 

耳にするのは、あまりよくないことなんですけどね。

 

リコールとは、車の会社側の不足で不備がある自体です。

 

そしてそれが発見されたら、

その車を購入した人に対し、

ディーラーから一斉にリコールという通知が届くことになり、

無償の修理を受ける事になるという仕組みです。

 

ただ、不便もなく使っているので、

急にリコールで修理といわれても時間もないし、困る・・

となると、リコールを受けないこともしばしば。

 

今回の記事では、

リコールを受けるのがめんどくさい方へ、

行かないとどうなるのか、行ったほうが良いのかなどを紹介していきます。

 

スポンサーリンク
楽天

\楽天大感謝祭は12/19(木)20:00 〜 12/26(木)01:59まで/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

Amazon

\今話題の商品は…?/ Amazon売れ筋ランキングはこちら<PR>

リコールを受けるのめんどくさいんだけど…

 

 

私も実は最近リコールきましたが、

かなり時間がたってから行った、めんどくさがりやの一人です(笑)

 

本当は行く気もなかったのですが、

親がそのリコールのハガキを見て、

内容がエンジンに関することだったこともあり、

やっぱりエンジンは心臓だから行ったほうがいいと言われ、重い腰をあげたのです。

 

そして、エンジンだけに結構時間もかかり大変でした・・。

 

リコールで修理するのに無償はありがたいのですが、

車が使えない、修理に数時間かかるということでは、

平日の仕事などにも支障が出るし、

土日はいっぱいで見てもらえないしで、散々なんですよね。

 

実際、私も予約もなかなか取れず、

取れたかと思えば、半日はかかると言われ、身動きがとれなくなり大変でした。

 

その日一日つぶれた感じがして落ち込みましたが、

まあエンジンですので、命が助かると思えばその時間は短いものですよね。

 

たしかに長くかかるので大変だし、車がないと不便。

 

店の中で何をすることもなく待たされただけだったので、

事前にパソコンなどを持っていって、

仕事をできるようにしておけばよかったと後悔しました。

 

今からリコールに行く人、

そこで時間を過ごすことを考えて、

なにか必要なものを用意しておくと、

そんなに無駄な時間だと感じないで済むかもしれませんよ。

 

でも、命には代えらえないですよね。

 

だって、車の運転はけっこう命がけのことですから。

 

めんどくさいと思っても、無償だし、リコールは受けておいた方が良いと思いますね。

 

リコールに行かないとどうなる?行った方がいい?

 

 

リコールに行かないと、

ひたすらディーラーから定期的にリコールの連絡が続くと言う感じです。

 

それだけなので、特に問題はありません。

 

そして、リコールの有効期限などもありませんので、一生大丈夫です(笑)

 

ただ、そう待っている間に大きな事故に繋がったり、

故障に繋がったりするなら、やっぱり早めに行っておくべきなのです。

 

私の友達でリコール対象者の人がいたのですが、行かなかったんですね。

 

そして、そのリコール箇所から通ずるところが故障して、修理に行ったわけです。

 

そしたら直接的にリコールの部分ではないので、結局費用もかかりました・・。

 

災難としか言いようがありませんでした。

 

あの時リコールに行っておけば、この故障もなく、

そして無償の修理になり・・と本人は相当悔やんでいました。

 

しかし、私としては、

大事故で命やケガなどに繋がらなくてとても安心はしました。

 

このようにリコールに行かないからと、

罰も無ければ、とがめられることもなく、期限もないのです。

 

だけど、行っておかなければ、万が一の事があり得るのが一番怖いのと、

後々の故障に繋がってくるかもしれないということです。

 

ちなみに、故障の修理はだいたい1時間~3時間かかると言われます。

 

エンジンや内容によっては、日にちをまたぐこともあり得るとか。

 

困るとはいえ、日にちをまたぐほどのリコールは逆に心配ではないですか?

 

一時の不都合で、長期間の安心を得ると思って、

リコールは行くことをお勧めします。

 

リコールを通さないと、保安基準不適合ともされるのですが、

だからと言ってなにかあるわけではありません。

 

自分の車がリコールの対象かは、国交省のHPでも見られますし、

ディーラーなどのHPでもチェックできるようになっているはずです。

 

再度チェックしてみて、やっぱりあったなら、いってきたほうが良いと思いますよ。

 

まとめ

 

リコールの通知が来たら、行くのがめんどくさいとまず思ってしまいます。

 

どれくらい時間がかかり、その間、車がない不便さなど、

いろいろ想像して結局行かない人も多いとか。

 

行かなくても何かあるというわけではありませんが、

ディーラーさんから定期的にお知らせが続くでしょう。

 

でもこの数時間の一見無駄な時間は、命を守る行動なのです。

 

そう考えると大した時間ではありません。

それに修理は無償なのです。

 

保安基準に満たす車にしておくためにも、

リコールは早めに対応し、行ってきた方が絶対良いのです。

 

リコール対象はめんどうと考えがちですが、

「安全を手に入れられた」という貴重な機会なのです。

 

時間がかかっても多少不便でも、必ず行くようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました