油汚れでスポンジがぬるぬる!泡立たない!復活する方法を伝授します

スポンサーリンク
掃除のコツ

油汚れのものを洗う時、皿や鍋はすっきりしても、

その分、それを洗ったスポンジが今度はぬるぬるですよね。

 

もう鍋や皿で力を使い切ってしまっているので、

私はズボラなあまり、ついついポイっと捨ててしまうのがダメなところなんですよね。

 

なんかずっと油が付いている気がして、

次に洗うものにも付きそうな気がして、捨ててしまう・・。

 

でもSDGsの世の中だし、

油汚れでスポンジがぬるぬるになったり、

泡立たなくなったスポンジを復活させられるなら、そのほうが良いですよね。

 

今回の記事では、

油汚れでぬるぬるになったスポンジの復活方法、

油で泡立たなくなった時の対処法を紹介していきます。

 

しかし、よくある声は、

スポンジをぬるぬるにさせないために、

ぬるぬるになってからではなく、

ぬるぬるにならないための方法を試したほうが良いという声が多いんです。

 

油汚れのついた食器や鍋を洗う前に、

シリコンゴムベラ、新聞紙、ぼろ布、

キッチンペーパーで油汚れをふき取ってしまうのです。

 

その後に、初めて洗剤を付けて洗うだけで全然違うんですよ。

 

それと、油汚れのものを洗う前に、

油が付いていないコップなどの食器を、先に洗ってしまうことも重要ですね。

 

一緒に洗うと、油が付いていなかったものまで油が付いてしまいますからね。

 

先に拭き取りを丁寧にすることで、

残った油分をスポンジで洗うくらいなら、

スポンジはぬるぬるになることはないんです。

 

ほとんどの賢い主婦は、

ぼろ布、新聞紙で油を吸い取るという過程を入れているようなのです。

 

これは私もしていなくて、かなり納得したので、すぐ始めてみようと思います。

 

スポンサーリンク

油汚れでぬるぬるになったスポンジを復活させたい

 

 

油汚れがべったり、トマトソース、卵、

シチュー、カレーなどの色素が染み込んだスポンジって、

ぬるぬるがいつまでも続きますよね。

 

次に洗うものに付いてしまうと思うと、捨てようかなと思ってしまいます。

 

でも実は、油汚れのスポンジのぬるぬるを復活させる方法があるんですよ。

 

それは、シンプルに

  1. 濡らす
  2. 食器用洗剤を付ける
  3. よく揉み洗いする

この順番でOKなのです。

 

意外と簡単だし、すっきり取れますよ!

 

ただし、条件としては、

汚れが付いてから時間経過がそこまで大きくない時のみ、対処可能です。

 

基本的に、油の食器洗いをした後は、

必ずスポンジ洗いまでしておくことをお勧めします。

 

そして、スポンジを洗う時はお湯を使うのが良いでしょう。

 

スポンジが油のせいで泡立たない。どうすればいい?

 

 

スポンジに油が付着していると、

繊維の中に油汚れが入るので、泡立ちが悪くなるという原理なのです。

 

ですので、スポンジの泡立ちを復活させるには、

汚れを落とす必要がありますよね。

 

  1. 使った後に、しっかりスポンジ自体の汚れを落とす
  2. 熱湯を用意して、スポンジ全体をゆっくりかけまわし、さらに1分以上お湯にさらします。
  3. 取り出してすぐ、冷たい水をかけて冷やします。
  4. 水気をよく切って、風通しの良い場所で保管します。

 

この一連の作業をすることで泡立ちも戻りますし、菌も殺すことができます。

 

その他の工夫されている方法も紹介しますね!

 

米のとぎ汁を洗い桶の中に入れて、

その中に浸けておくと復活するという方法もありました。

 

でもほとんどの人が、

油汚れの食器を洗った後に、スポンジだけ再び食器用洗剤で洗う、

という意見が多いですね。

 

食器用洗剤が油汚れをよく取ってくれるので、

シンプルですが、一番良い方法だと思っています。

 

前項でも書きましたが、

泡立ちを復活させる方法も大事なのですが、

その前に。油汚れがスポンジにそこまで付かないようにすることが、

得策なのではないかと思います。

 

だから、油汚れの食器はすぐ洗うのではなく、

ぼろ布や新聞紙で油分を取ったり、

汚れもごっそり取っておいて、その後に初めて洗うという流れが一番無難です。

 

あまりにも油がついてしまうと、

本当に取れているか不安になって、

やっぱり捨ててしまうこともあり得そうなので、

そうなる前の予防策を、しっかりとっていくことを優先していきたいと思います。

 

まとめ

 

油汚れの食器類を洗うと、

スポンジ自身が油まみれでぬるぬるになります。

 

そして、泡立たなくなってしまうんですよね。

 

まずそうなってしまったら、

食器用洗剤を付けて、スポンジそのものを揉み洗いしてください。

 

その揉み洗いだけで、ほぼ汚れも落ちますし、

ぬるぬるもなくなり、泡立ちも復活します。

 

ただ、一番良いのは、

ぬるぬるになる、泡立たなくなる、

このようなことにならないようにすることが重要です。

 

そのためには、油汚れの食器、鍋類などが出た時は、

洗う前に、ぼろ布や新聞紙で油汚れをごっそり取ってしまうことです。

 

そして、油分を少なくしてから洗い始めることをお勧めします。

 

さらに食器類を洗った後は、

やっぱりスポンジも単体でちゃんと洗って、

風通しの良いところで保管することです。

 

余計なことをするより、

油汚れが残らないように先回りした対策がよいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました