ラクトアイス・アイスミルク・アイスクリーム。太るのはどれ?違いは?

スポンサーリンク
〇〇の違いについて

毎シーズンさまざまなフレーバーが発売されるアイス。

 

ロングセラー商品が好きな人もいれば、

新商品を試すのが好きな方もいらっしゃいますよね。

 

多くの人に愛されているアイスですが、

実はその種類に違いがあることをご存じでしょうか。

 

この記事では、知っているようで知らない

ラクトアイス・アイスミルク・アイスクリームの違いと、

3つの中で一番太りやすいアイスについてご紹介します。

 

ダイエット中の方や、

より濃厚でヘルシーなアイスを食べたい方はぜひ読んでみてください。

 

 

スポンサーリンク

ラクトアイス・アイスミルク・アイスクリームの違いを知りたい

 

 

私たちが普段食べているミルク感のあるアイスは、

乳固形分や乳脂肪分の含有量によって

ラクトアイス・アイスミルク・アイスクリームの

3種類に分けられます。

 

具体的な商品名を挙げながら、違いをお伝えしていきますね。

 

ラクトアイス

 

まずはラクトアイス。

 

乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(乳等省令)によって

定められた基準に基づき、

乳固形分3.0%以上のものをラクトアイスといいます。

 

3種類の中で最も乳固形分が少なく、乳脂肪分の量を問わないのが特徴。

比較的あっさりとした風味で、

くどくないアイスを食べたい方におすすめです。

 

明治のエッセルスーパーカップ超バニラや、

井村屋のやわもちアイスなどがこちらにあたります。

 

アイスミルク

 

続いてアイスミルク。

 

こちらは乳固形分10.0%以上、

うち乳脂肪分3.0%以上のものをいいます。

 

アイスクリームほどのコクはありませんが、

しっかりしたミルク感を楽しめますよ。

また、牛乳と同じくらいの栄養が含まれているのも特徴です。

 

森永製菓のチョコモナカジャンボ

江崎グリコのパナップなどもアイスミルクです。

 

アイスクリーム

 

最後はアイスクリーム。

 

乳固形分15.0%以上、うち乳脂肪分8.0%以上のアイスで、

3種類の中で最もミルク感が濃厚なのが特徴です。

 

ハーゲンダッツ森永乳業のPALM

ブルボンのルマンドアイスなどがこちらに分類されます。

 

風味のよさや栄養面も、3種類の中でピカイチです。

 

ラクトアイス・アイスミルク・アイスクリーム。太るのはどれ?

 

 

乳固形分や乳脂肪分の多い順から

アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイスだと分かりましたが、

最も太りやすいのはどのアイスでしょうか。

 

一見すると乳脂肪分が多いアイスクリームのように思えますが、

意外や意外、ラクトアイスが一番太りやすいと言われています。

 

というのも、乳脂肪が少ない分植物性脂肪が使われており

カロリーが高くつきやすいからです。

 

ヘルシーと思ってラクトアイスを沢山食べてしまうのは、

ダイエット中の方にとって大きなトラップだと言えるでしょう。

 

反対に、3種類の中でカロリーが一番低いのはアイスミルクだそうです。

 

ぜひパッケージをよく見て選んでみてくださいね。

 

まとめ

 

ラクトアイス・アイスミルク・アイスクリームの違いや

太りやすい種類についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

味わいやカロリーなど重視する点は人それぞれとは思いますが、

今回ご紹介した情報をぜひアイス選びに活かしてみてくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました