エアリズムメッシュ・エアリズムマイクロメッシュの違いについて調べてみた

スポンサーリンク
〇〇の違いについて

エアリズム、私も大の愛用者です。

 

エアリズムシリーズの最初の発売当初は、

もう画期的でバカ売れしていましたよね。

 

着心地が良いし、軽いし、

着用の感覚もないくらいエアーな感じ。

 

一度愛用すると手放せなくなりました。

 

値段が少し高いので、

他の商品を購入してみても、やはり戻ってきます(笑)

 

でも、エアリズムも登場して長くなり、

その種類や素材の違いなどもたくさん増えてきました。

 

今回の記事では、そんなエアリズムの仲間、

エアリズムメッシュや、

エアリズムマイクロメッシュの

それぞれの違いを説明していきます。

 

自分に合うものはどれか見つけてみてください!

 

スポンサーリンク
楽天

\楽天大感謝祭は12/19(木)20:00 〜 12/26(木)01:59まで/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

Amazon

\今話題の商品は…?/ Amazon売れ筋ランキングはこちら<PR>

エアリズムとエアリズムメッシュの違いは?

 

 

まずは、エアリズムとエアリズムメッシュの違いを説明します。

 

エアリズムメッシュは、私も使っているものですが、

どちらかといえば、子供にいいなと感じています。

 

その特徴は、

抗菌防臭、エアリズムの2倍の通気性、接触冷感、ドライ。

 

この点が大きく違っています。

 

そして、通常のエアリズムより肌触りがなめらかに感じますね。

 

私はあまり汗をかかないのですが、

子供はとにかく常に汗をかいていますから、

やっぱり着用感の違いは、ものすごく感じているようです。

 

「汗かいたあとに寒くならない」と言っていました。

 

汗かいた後って、冷えますもんね。

そこで風邪をひきがち。

 

エアリズムメッシュは、

そこの心配がないと思っています。

 

そして、洗濯もエアリズムより乾きが早いです、確実に!

 

私は通気性がいいのかな?と思って購入したのですが、

よく考えるとインナーなので、上に必ず何かを着用します。

 

そうなると、通気性の良さはそんなに感じないというか、

普通のエアリズムと同じ感じがします。

 

また、着用してみてですが、若干透け感も感じます。

 

インナーなので問題はないのですが、

見せて着る事は難しいかな・・。

 

エアリズムとエアリズムマイクロメッシュの違いは?

 

 

では次に、エアリズムとエアリズムマイクロメッシュの違いについて。

 

もはやエアリズムの種類が多いので、

どれがどれだか、わかりにくくなりました・・・・。

 

ただ、このマイクロメッシュタイプは、

やはり着ていると全然違います。

 

キャッチフレーズとしても、

特殊なメッシュで抜群の通気性、優れた吸放湿機能、着心地ゼロ

です。

 

具体的内容には、

冷感が25%UPでストレッチ性も40%UP。

 

ムレなくて、よーく伸びるのです。

 

ただ、問題的には、

おそらく女性用のものがインナーとしては無いんです。

 

私は、男性のSを使っていますが、やはり大きい・・・。

 

でも肌ざわり、着心地は説明の通りなんです!

女性用が欲しい・・。

 

シームレスのタンクトップなんて、

襟元が深いからトップスから見えないし、

縫い目もないのでストレスフリー。

 

何よりも着ている感じがしないのが、一番の感想。

 

ただ、私の中で一つネックがありまして・・・

他の方はどうなのか分かりませんし、

私の手入れが悪いのかもしれませんが、

洗濯を繰り返したり、ある程度使いこなすと、

下の方の布がクルクルと巻き付いてくるのです・・・。

 

切りっぱなしだからだろうなと思うのですが、

こうなってしまうのは私だけなのでしょうか・・。

 

ただ着心地は素晴らしいので、

改良が欲しいなという感じです。

 

あと、女性専用のものが欲しい!

口コミをチェックしてみますと、かなり賛否両論ですね。

 

以前のものに戻して!という声も結構多いです。

 

しかし圧倒的に多いのは、

軽い!着ていないみたいと言う声と、

女性用が欲しい!という声。

 

ユニクロの商品は、私もたまにメンズを購入することがあって、

デザイン的にもそのほうがいい時もあります。

 

特にトップスは多いです。

 

ただ、インナーとなるとやはり全然違います。

 

着こなしというよりは、

着心地のほうが大切になってきます。

 

そうなると、インナーはデザインより機能性やサイズ感、

肌ざわりが一番の決め手になってきます。

 

エアリズムの中で、必ず新作が良いのではなく、

自分にあったシリーズがあるといいなと感じます。

 

ただ、新作が出た時に、旧作を廃止にしないで欲しいですけどね。

 

まとめ

 

エアリズムシリーズが、どんどん進化しています。

 

エアリズムからエアリズムメッシュ、

そしてマイクロエアリズムメッシュ・・。

 

何が進化しているかを簡単にいうと、

通気性、着心地の軽さ、伸縮性、

冷感というところのパワーがUPし続けています。

 

軽さと通気性、冷感、伸縮性においては、

進化とともに、やはり素晴らしいものになっていますが、

サイズ感、質感というところでは、

人によってさまざまな感想はあるようですね。

 

でも、このエアリズムシリーズの進化はスピードも速く、

お客様側の声が拾われてきている結果が形になっていると思いますので、

やはり今後も期待してしまいますよね。

 

男性は進化するごとに良い!

と感じていることが圧倒的なようですが、

女性にはそれなりの課題感も感じます。

 

今後の改良や進化も楽しみですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました