本棚の並べ方。順番やおしゃれな見せ方について調べてみた

スポンサーリンク
豆知識・素朴な疑問

本を読んだら本棚へ戻す。

 

何気ない行動ですが、

本棚の並べ方って気にしたことありますか?

 

『番号通りに並べるのでは?』

確かに、図書館も書店も番号通りに並んでいます。

 

限られたスペースに、

綺麗に収まっている本棚を見ると、気持ちいいですよね?

 

今回は本棚の並べ方について調べてみました。

 

  • 本棚の並べ方の順番について知りたい
  • 本棚の並べ方をおしゃれに見せたい

 

その前に、本棚の中に無駄な本はないかを

確認してみてくださいね。

 

要らない本は、思い切って捨てることから始めてみましょう。

 

スポンサーリンク

本棚の並べ方。順番って考えた方がいいの?

 

 

もちろん、考えたほうが良いですね。

 

図書館と書店の本の並べ方を、思い出してみてください。

 

ジャンルごとに、コーナーを分けているかと思います。

 

仮に、分けていなかった場合、

本を探すだけでかなりの時間を消費してしまい、

結果、迷子になることも。

 

つまり、本棚の並べ方次第で

本を探す時間が短縮できるわけです。

 

この時に気を付けることが順番です。

 

図書館と書店の本の並べ方の共通点は左から右へ。

 

人間の視覚は左から右、上から下へと流れます。

 

この効果を利用して、本を左から右へ、

上から下へと並べていると言われています。

 

図書館と書店の本の並べ方、違いは目的

 

図書館にも新書のコーナーはありますが、

新しい本を探すとしたら、書店に向かいますよね。

 

つまり、実用的に本を探したい時は図書館へ。

 

直感的に本を選びたい時は、書店を利用されることが多いです。

 

書店の本の並べ方も、この心理を利用して、

なるべくおしゃれに見せようと工夫をされています。

 

図書館の本の並べ方と、書店の本の並べ方を組み合わせながら、

できることを考えてみたところ、大事な事に気づきました。

 

それは、仕事とプライベートの切り替えです。

 

『え?どういうこと?』

 

図書館には、今では売っていないような

古い本が本棚に並んでいます。

 

そのような本を探す方って、

目的が決まっていることが多いですよね?

 

何気なく図書館によって探す方って、稀だと思います。

 

逆に書店には、

どんどん新しい本が入っては本棚に並びます。

 

新しい本ほど、

何気なく本屋に立ち寄った人も手に取ったりしませんか?

 

図書館で、話題のユーチューバーの本を

見かけることは難しいかもしれません。

 

書店だからこそ、本棚で見つけたときはワクワクしちゃいますね。

 

このように、仕事とプライベートの切り替えが本棚には必要となります。

 

ジャンルを分けることで仕事とプライベートを切り替えることができる

 

仕事で必要な本のすぐ横に、

先ほどのユーチューバーの本が並んでいた場合、

仕事モードになりますか?

それともプライベートモードになりますか?

 

私の場合は、断言できます。

プライベートモードになります。

 

週末ならOKかもしれませんが、

仕事の前日は集中モードに切り替えたいため、

そのような事は避けたほうがいいかと。

 

そのために、

ビジネス系と趣味系ははっきりとジャンルを分けることが必須です。

 

では、実際に本を並べてみましょう。

 

1. ジャンル分けする

 

ビジネス系、趣味系・・・

料理と単行本は趣味系に含まれますね。

 

2. 高さと大きさ、名前を揃える

 

高さのある本、分厚い本ほど本棚の下において、

上にはなるべく高さの低い本を置く事で、安定します。

 

また、続きが気になる単行本も作家別に並べることも、

次を読みたくなって、探す時間も省けるのでお勧めです。

 

本棚の並べ方。おしゃれに見せるにはどうすればいい?

 

 

おしゃれに見せるコツ。それは気持ちが上がること。

 

分厚い本はあえて平積みしてみる

 

分厚い本ほど、出番ってないのですよね。

 

枕にすることもできますが・・・

 

そんな時は、ブックエンドとして使ってみる。

 

本のバランスが安定して、崩れる心配はありません。

 

気に入った本は表紙を見せる

 

書店の雑誌コーナーを想像してみてください。

 

インパクトのある表紙って、

ついつい手にとっちゃいますよね。

 

この方法でおしゃれに見せてみませんか。

 

雑誌は大きくてかさばっちゃいますが、

おしゃれな本は、背表紙を見せるよりは思いきって表紙を見せちゃいましょう。

 

毎日気持ちが上がります~♪

 

ブックエンドにこだわる

 

100円ショップでも購入できるブックエンド。

 

シンプルなデザインが多いですが、

今では、色のバリエーションが豊富。

 

イメージを想像しながら、こだわってみることも楽しいですよ。

 

ブックカバーにこだわる

 

自分のお気に入りにこだわりたい方には、お勧めします。

 

過去、私もブックカバーにこだわっていた時期がありましたが、

背表紙が見えないことで、本の迷子になってしまいました。

 

現在は、読んでいる本だけにブックカバーを使って、

読み終わった本は外しています。

 

お気に入りの柄にこだわりたい方にはお勧め。

 

まとめ

 

本棚の並べ方について、

順番やおしゃれな見せ方について調べてみました。

 

並べ方次第で、毎日が楽しくなるのなら

思い切って実践してみませんか。

 

その前に、要らない本は思い切って手放してみてくださいね。

 

意外に高価に買い取ってくれるケースもあります。

 

もちろん、保管方法次第では

傷んでいて価値すらないこともありますが。

 

図書館と書店の本棚を参考に、

自分なりに本棚の並べ方を工夫してみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました