お墓参りに行ってはいけない時間がある?お盆はどうなの?

スポンサーリンク
冠婚葬祭の話

お墓参りに行ってはいけない時間っていつなんでしょうか?

 

やっぱり夕方や夜間には

お墓参りには行かないようにするべきなのか、よくわかりませんよね。

 

なるべく早い時間帯にお墓参りに行くといいのでしょうか?

 

そこで今回は、お墓参りに行ってはいけない時間はあるのか、

お盆の時はいつお墓参りをすると良いのかを詳しく解説していきます!

 

 

スポンサーリンク

お墓参りに行く時間帯。常識的にはいつがいい?

 

 

お墓参りに行くのは常識的に考えて、

日中の明るい時間帯が良いでしょう。

 

季節にもよりますが、

だいたい10時~15時くらいの時間帯がいいですね。

 

というのも、

夕方から夜にかけてお墓参りをするのは、

足元がよく見えずにすごく危険なので、

行ってはいけない時間ということになるんですよ。

 

また、暗い時間になってからだと掃除もよく手元が見えずに大変。

 

何より、霊園によっては開園時間が決められている場合もあるので、

やっぱり常識的なお墓参りの時間帯としては、

明るい日中に行くようにしましょう。

 

私も最近お墓参りをしに行ったのですが、

やっぱり明るい時間帯に行くようにしました。

 

ということで

お墓参りは必ず、明るい時間帯に行くべきなんですね。

暗い時間のお墓参りは、

なんだか怖いし危ない気もしますしね…。

 

実際に、夜にお墓参りをすると、

霊が漂っている、なんていう迷信もあるくらいなので、

やっぱり常識的に考えて、

お墓参りは遅くとも夕方前までには済ませるようにしましょう。

 

そうすれば危なくないし、普通にお墓参りをすることが出来ますよ!

 

ちなみに、お墓参りは午前中に行くべき、という説もあるので、

出来れば午前中にお墓参りをしておくのが理想ですね。

 

もちろん午後でも明るい時間帯でしたら、お墓参りをしても構いませんよ。

 

お墓参りの時期。お盆はいつぐらいに行くのがいいの?

 

 

お盆の場合であっても、

お墓参りに行くのは同じように明るい時間帯が良いですね。

 

ただしお盆は『迎えは早く、送りは遅く』という言葉があるので、

もしお盆にお墓参りをして、故人様をお迎えに行くのでしたら、

午前中の早い時間帯に行くようにすると良いでしょう。

 

ただし早朝だと霊園自体が閉園している可能性もあるので、

霊園の開園時間に合わせて、お墓参りをするようにしてくださいね。

 

そうすればお盆の時も問題なく

お墓参りをすることが出来るでしょう。

 

ちなみに、お盆の最終日に、

故人様をお見送りのためにお墓参りするのでしたら、

暗くなる前ギリギリの夕方くらいにお墓参りをしても大丈夫です。

 

もちろんお盆の最終日であっても、

日中の早い時間帯にお墓参りをしてもOK!

 

やっぱりお墓参りって、

早い時間帯に済ませるのが一番なんですよね。

 

ちなみにお盆の時期であっても、

当然暗くなってから、お墓参りをするのは危険だし

閉園している場合もあるのでNGですよ。

 

お盆の時期でもお墓参りは早めに行くようにしましょう。

 

でも確かにお盆に限らず、

お墓参りに行っていい時間帯って、イマイチよく分からないですよね。

 

それでも、基本的には午前中か、

もしくは午後でも明るい時間帯にお参りするべきなので、

覚えておくようにしましょう。

 

まとめ

 

お墓参りに行ってはいけない時間というのは

ズバリ夕方から夜の暗くなってしまった時ですね。

 

足元が見えなくてすごく危ないし、

お墓のお掃除も上手く出来ないため、

暗い時間は避けて、明るい時間帯にお参りをするようにしましょう。

 

出来れば午前中にお墓参りをするのがベストですよ!

 

お盆の時も同じように、

明るい時間帯にお墓参りをすべきなので、

なるべく故人様のお迎えのためにも、早めにお墓参りに行くようにしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました