ひつまぶし・うな重・うな丼の違い。お茶漬けと何が違うの?

スポンサーリンク
〇〇の違いについて

うなぎ、美味しいですよね!

元気になるし、どれだけでも食べられます。

 

ひつまぶし、うな重、うな丼・・・

アレ?

どれもごはんの上にウナギが乗っていて・・という感じですよね?(笑)

 

ひつまぶしという言葉はもちろん知っているけど、

違いは何なのか深く考えたことがなかったかもしれません。

 

スポンサーリンク

ひつまぶし・うな重・うな丼の違いを調べてみた

 

 

まず、うな重とうな丼の違いをお伝えします。

 

こちらの違いは、「器が違う」だけです。

 

「重」と「丼」なので、

うな重は重箱、うな丼は丼鉢を使用するのです。

 

私は「うな丼」という言葉を、意外と知りませんでした。

 

言われれば、ウナギのどんぶりだろうとわかるのですが、

聞き馴染みだったり、普段頼んでいるのはうな重だから、

うな丼は食べたことがないかも・・・器の問題ですがね。

 

そして、うな重とうな丼には金額の違いがあるのです。

 

うな丼はだいたい1000~1500円あたり、

うな重は2500円~3000円ほどになります。

 

丼と重の鉢で、この値段の違いは

ちょっと「ん?」という感じがするのは私だけでしょうか・・。

 

質の良し悪しはさておき、

食べる事だけ考えたら、うな丼で充分ですよね。

 

でもおうちで食べるとなると、重で頼むことが通常のような気もします。

 

さて、そしてひつまぶしは・・・というと、

うなぎの蒲焼のみを切り分けて、

鉢に入っているごはんの上にまぶすものということ。

 

要するに、細かく切ってあるかどうかということになりますよね。

 

まぶすように置いてあるので、ひつまぶしという風になったので、

おそらくそこだけが違うんですよね。

 

ひつまぶしとは、蒲焼にしたウナギの身を切り分けた上で、

お櫃などに入れたご飯にまぶしたものです。

でもひつまぶしって、

最後にお茶漬けにするイメージもあるので、

その辺の工夫があるのは違いがあるかも。

ひつまぶしとお茶漬けの違いについて

 

 

ひつまぶしというのが、

「ご飯の上に、ウナギのかば焼きをまぶした状態のもの」であるということはわかりました。

 

うな重とうな丼は、鉢入れが違うということです。

 

うな重やうな丼のウナギを切って入れれば、ひつまぶしになるということですよね!

 

そして、そのひつまぶしを、

最後にお茶漬けにして食べると確かにおいしい!

 

それができるのであれば、

最初からひつまぶしにしておく方が一番お得感ありません?

 

でも、出す時にはうな重が一番高級そうには見えますね!

 

ひつまぶしとお茶漬けの違いは、

具はもちろん違いますが、他に違いはあるのでしょうか?

 

要するにうなぎで茶漬けをするとなると、

「うな茶漬け」ときちんと命名されています。

 

その名の通り、うなぎを具にしておいて、

そのままお茶をかけてお茶漬けにするのがうな茶漬け。

 

ひつまぶしだと切ってあるから楽ですが、

うな丼でもうな重でもそのままのウナギで作ってもOK。

 

その場合でも、うな茶漬けと言われています。

 

一方、ひつまぶしというのは基本的な食べ方があります。

 

それは、三段階に分かれて楽しむ方法なのです。

 

まずは、ひつまぶしは食べ方としてうなぎを混ぜて食べるので、

混ぜご飯のようにして食べます。

 

そして、次は薬味を加えて味変をして楽しみます。

 

最後に、お茶を入れてお茶漬けにして食べるという、

三段階楽しめるというのが、ひつまぶしの基本の食べ方になっています。

 

ですので、具の違いとしては薬味だけで、

あとは混ぜて食べるのか、

そのままお茶を付けて食べるのかという形式的な違いなだけですね。

 

ただ、ひつまぶしのほうが、ご飯と最初から混ぜてある分、

濃い出汁のお茶漬けになりそうな感じはしますよね。

 

大きな違いは具材ではなく、行程に意味がある感じですね。

 

ひつまぶしは、特に言えば地域の特色が大きいのです。

 

愛知県がひつまぶしの一番のメインどころなので、

地域的影響が一番大きいかな?という感じです。

 

たぶん、うな重でもうな丼でも、同じ食べ方はできますので、

愛知ならではの発祥で始まったのかなと思いますね。

 

あと、地域によっては、

かけるお茶を変えているところもあるという話です。

 

普通のひつまぶしはお茶を使うのですが、昆布のだし汁を使うところもあるのです!

 

私はお茶のものしか知らないので、だし汁のも食べてみたい!と感じました。

 

まとめ

・うな丼とうな重の違いは、おひつの違い。どんぶりか重箱かの違い。

・うな丼は1500円前後、うな重は2500円前後と値段的には結構違う。

・ひつまぶしは、うなぎの蒲焼を切り身にしてごはんにまぶしたもので愛知が発祥。

・ひつまぶしは、最初にそのまま混ぜご飯のようにして食べて、次に薬味を入れて食べる、最後にお茶漬けにして食べるという三段階で楽しめるのが主流。

・うな丼とうな重をお茶漬けにするのもしている店はけっこうある。

・ひつまぶしは基本的に普通のお茶を掛けるが、地方によっては昆布だしをお茶の代わりにつけるところもある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました